愛知県江南市の交通事故施術は幸師堂接骨院まで

江南市の接骨院なら幸師堂接骨院にお任せください

江南市の接骨院、整体なら幸師堂接骨院まで
  • HOME
  • 院長ブログ
  • (Page 51)

院長ブログ

あったかいんだからぁ

令和2年1月20日(月)
冷えてしまった体を温めるには・・
食事で気を付けていただきたいのは旬の食材をとることですね。理想は地産地消ですが、難しくても旬の食材が大切です。

冬は鍋料理やシチューのコマーシャルをテレビでよく見かけるのですが、体を温めることを自然と欲しているんですね。

飲み物ではココアがダントツに長時間温めてくれると聞きました。

口にするものは美味しくなくてはいけませんね。野菜嫌いのお子さんに工夫をしながら食べさせているお母様をよく見かけますが、好きなものだけの食事で十分です。成長とともに好みも変わってきますから心配ありません。

戦中戦後の食糧難で育った先輩たちが長寿なんですから、食べすぎることの方を気を付けるべきだと感じています。

入浴も体を温めてくれますね。
一番なのは岩盤浴です。水分をとりながら時間の許す限り汗をかいてください。

家風呂の場合は、40℃に10分ほどで湯から上がると少し寒いくらいがいいです。この入浴法を2~3日続けて、42~43℃に10分ほどの入浴を1日挟みます。

この時注意してほしいのが、発汗しますから湯上り直後に自分の許す限りの冷水で震えるまで冷やします。バスタオルで水滴をふき取った途端に震えは止まりますから心配いりません。
この入浴法は美肌効果がありますのでお試しください。但し毎日では効果ありませんのでご注意ください。

発汗したままで過ごすから熱がこもらないのです。発汗したら直に冷やして汗を止めることが重要です。こうして入浴を済ませると30分はパジャマが着れません。着ると発汗してしまうから。

寒くないけど暑くもない生活を送ってください。

投稿者 幸師堂接骨院 | PermaLink

こんなことで

令和2年16日(木)
この冬は暖冬ということですが、この地方ではいまだに零下日がないことでも実感しているところですね。

寒暖の差が激しい日が長く続いたことが原因なのかそうでないのかはわかりませんが、この冬は芯から冷え切った方々が例年になく非常に多く見うけられます。

厄介なことに厳しい寒さを感じていない限り、冷えの自覚症状を感じることは難しいのです。

弓道をされている方ですが、冷えが原因で肩の痛みを訴えてこられたときに教えていただいたことですが、毎回100本は楽に射貫くのに、肩を痛めてからは20本が射貫けないとおっしゃっていました。

患者様は肩を痛めたからだと思っているのですが、冷えに対する処置をしただけで肩に触れることなく肩の痛みは消失してしまったのですから、原因は冷えです。

体が芯から冷えると筋力は20%しか発揮できないということです。

そんな状態であるにもかかわらずに、いつもと同じ量の仕事をするのですから、痛みが出るのは当然ながら、急に年を取ってしまったかのような体力低下を実感することになります。

冷えによって脳への血流が低下してしまい、脳の酸素不足になってしまうからです。

ですから、高山病の症状を訴える方も多く、病院で検査をしても異常なしとなり、不定愁訴(原因不明の症状)とされてしまいます。

寒さ対策も、しすぎてしまうと発汗してしまい、汗によって体温を下げてしまいますから、お気を付けください。

投稿者 幸師堂接骨院 | PermaLink

成人の日

令和2年1月12日(日)
江南市はこの日が成人式ということで、娘も参加してきました。
毎年の恒例行事ではありますが、晴れ着姿が近くにあると自分の時を思い出されます。

帰宅が思っていたよりも遅かったのですが、内容を聞くと昔よりも充実した式典になっているようです。
自分の記憶ではすぐに済んだように感じていました。

着物は窮屈なのか帰宅した途端に着替えて友達と食事に行きました。久しぶりの再会に楽しかったみたいです。

投稿者 幸師堂接骨院 | PermaLink

謹賀新年

令和2年 1月6日(月)
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

投稿者 幸師堂接骨院 | PermaLink

ウインターブルー

令和元年12月19日(木)
別名「冬季うつ」または「季節性感情障害」などと言われており、日照時間が少なくなって天気がどんよりし始める10月、11月ごろから3月近くまで発症するとされています。名前の通り季節性のものなので、日照時間が段々と長くなってくる3月には自然と症状も収まるのが特徴です。

・突然不安が強くなり、自己肯定感が生まれない
・やる気が出ず、無気力感が強くなる
・集中力が無くなり、普段の仕事や作業に支障が出る
・外出がおっくうになる
・日中でも強い眠気に襲われる
・ほかの季節と比べて炭水化物を多く摂っている

対策
・積極的に光を浴びる(30分~1時間ほど)
・夏より少しだけ早く起きてみる
・食事からセロトニンを多く作る成分を取り入れる(肉類や魚、大豆といったタンパク質)
・軽い有酸素運動を取り入れる(ウォーキング、ジョギング、ヨガ)

対策をやってみたけど変わらない。そんなことできない。
そんな方はお越しください。ほとんど1回で楽になります。

投稿者 幸師堂接骨院 | PermaLink

治療の実際

令和元年12月18日(水)
気導術研究実践コース、東京と大阪会場で「風邪症状と喘息の対処法」ということで発表させていただきました。

気導術を習得されたらエネルギー量が上がるせいなのか、風を引いている方が少ないんですよね。それでも何とか見つけ出してデモンストレーションをさせていただきました。

東京では皆さんの目の輝きのせいもあって、乗ってしまい少々時間オーバーしてしまいました。

実習では風邪を引いていない方も、呼吸が楽になった、鼻の通りがよくなったと喜びの声をいただきました。

十分な手ごたえを感じて終えられたことに安堵しております。

投稿者 幸師堂接骨院 | PermaLink

はやっ!

令和元年 12月12日(木)
もう師走なんですね。
少しづつですが、部屋のお片づけを始めています。といっても、どこがぁ?な状態です(笑)。

巷ではクリスマスの風景が目に入ってきますし、メロディーも聞こえてきますから師走を実感しますね。

寒くなってきたのは確かなのですが、ここ数年間の冬は風が吹く日が少ないように感じいています。昔は正月ともなれば凧がよく上がっていましたから強い北風を感じていましたが、今では凧も見かけなくなりました。

その前にクリスマスですね!とはいってもうちは仏教徒ですが、娘がケーキを楽しみにしていますからケーキをつまんでおしまいです。

投稿者 幸師堂接骨院 | PermaLink

すぐにさぼっちゃうんだから~

令和元年 11月20日(水)
また新たな勉強を始めたことで心に余裕がなくなっていました。
ひと段落ついたわけではありませんが、ブログの更新が気になってしまったのでご挨拶代わりの記事です。

またお天気関連ですが、気温差の激しい日々がまだまだ続いていますね。
地域によって違っていますが、東海地方ではネックウォーマーを使って寝るには早い時期なので、首が冷えている方が非常に多く見うけられます。

就寝時のネックウォーマーは、途中で汗をかいてしまうとお聞きします。

私自身もそれを実感しております。
暑くなって途中で外してしまうんですよね。
発汗のために余計に首を冷やしてしまうんですね。

こんな時は眼を温めるといいですよ。

投稿者 幸師堂接骨院 | PermaLink

よくあることです

11月5日(火)
ご家族に病人や怪我人がいると心配から笑顔が少なくなってしまいがちです。
辛そうな顔を見ていれば仕方のないことかもしれません。

痛い痛いという声を聞いてしまえばなおさらのことです。

無意識に自分自身と重ねてしまって、辛さを想像して感じ取っているのかもしれません。

面白いことに「私が先生の施術を受けるようになってから私が楽になっていくのはわかるんだけど、主人が夜間にトイレに立つことがなくなったんですよ。不思議~!」

奥様の苦痛がご主人に伝染して夜間頻尿という形で表に出ていたのでしょう。

不思議なことによく聞かれることなんです。

投稿者 幸師堂接骨院 | PermaLink

淡々と

令和元年 10月2日(水)
残暑が厳しいですが、朝方の涼しさで秋を実感しています。
今年は秋を長く感じるのですが、去年の夏の暑さが尋常ではなかったからでしょうね。

夏の解放感とは違い秋はさみしさというか切なさを感じてしまうのは私だけでしょうか?特別何かあるわけでもないのに。・・娘の大学が始まったから?・・毎日のルーティンが微妙に違ってしまったから?

そうそう、毎日のルーティン(淡々とやる毎日、毎回の決まり事)は大切です。目覚めてから何も考えずに勝手に体が動いて、トイレに行って歯を磨いて髭を剃って洗顔して猫のトイレ掃除をして・・・無意識にやっていることですが、これが本当に大切なんです。

このルーティンの微妙な変化が、私の場合はさみしさや切なさを感じさせていると思うと、この時期はうつ症状を訴えるが多くなるのは当然なのかもしれません。

投稿者 幸師堂接骨院 | PermaLink